コンテンツへスキップ

ハコブネ × ブックス

児童文学作品・YA作品を未来に語り継ぐサイトです

  • こんにちは
  • 語り手一覧
  • 作品紹介
  • 出版社
  • タグ一覧
  • 発行年
  • フリーペーパー
    • 真理を語るおじさん、おばさん
    • 海にいるのは・・・
    • これは君の物語
    • ヤングアダルト芥川賞
    • ビジネスに挑む
    • 余命元年
    • 声にならない想い
    • もしやそれはSDGs
    • 怒れる少年たち
    • 友だちが終わる時
    • 子ども記者の鉄筆
    • 地味に問題作
    • 子どもの頃の母親に会う
    • ふたごならどうなる?
    • 韓国YAの世界観
    • コロナ時代の新型児童文学
    • 子どもだけの旅
    • 鳩よ!
    • オンラインの子どもたち
    • 日本の夏 世界の夏
    • 科学の勝利だ
    • 見た目が肝心
    • 俳句で勝負
    • 侵攻を描く児童文学の意味
    • 中学受験に失敗しました。
    • ジャパニーズファンタジー見参
    • モラハラ父さん DV父さん
    • お仕事体験隊
    • 銃を撃つ人、撃たれる人、そのまた家族の物語
    • 物語で知るアフガニスタン
    • あの震災を描く児童文学の挑戦
  • お問い合わせ
  • ■お知らせ

カテゴリー: 2014年

戦場のオレンジ

ORANGES IN NO MAN’S LAND.

出 版 社: 評論社

著     者: エリザベス・レアード

翻 訳 者: 石谷向子

発 行 年: 2014年04月

続きを読む “戦場のオレンジ” →
きむらともお 2014年・エリザベス・レアード・石谷向子 2023年11月19日2023年11月23日 0 Minutes

いなくなれ、群青

出 版 社: 新潮社

著     者: 河野裕

発 行 年: 2014年08月

続きを読む “いなくなれ、群青” →
きむらともお 2014年・新潮社・河野裕 2022年12月8日2022年12月8日 0 Minutes

いるか句会へようこそ!

いるか句会へようこそ!

恋の句を捧げる杏の物語

出 版 社: 駿河台出版社

著     者: 堀本裕樹

発 行 年: 2014年06月

続きを読む “いるか句会へようこそ!” →
きむらともお 2014年・堀本裕樹・駿河台出版社 2022年5月24日2022年5月24日 0 Minutes

ルーシー変奏曲

The Lucy Variations.

出 版 社: 小学館

著     者: サラ・ザール

翻 訳 者: 西本かおる

発 行 年: 2014年02月

続きを読む “ルーシー変奏曲” →
きむらともお 2014年・サラ・ザール・小学館・西本かおる 2022年3月21日2022年3月21日 0 Minutes

いっしょにアんベ!

出 版 社: フレーベル館

著     者: 髙森美由紀

発 行 年: 2014年02月

続きを読む “いっしょにアんベ!” →
きむらともお 2014年・フレーベル館・高森美由紀・髙森美由紀 2021年6月27日2021年6月27日 0 Minutes

なりたい二人

出 版 社: PHP研究所

著     者: 令丈ヒロ子

発 行 年: 2014年06月

続きを読む “なりたい二人” →
きむらともお 2014年・令丈ヒロ子・PHP研究所 2021年6月16日2021年6月16日 0 Minutes

ハングリーゴーストとぼくらの夏

出 版 社: 講談社

著     者: 長江優子

発 行 年: 2014年07月

続きを読む “ハングリーゴーストとぼくらの夏” →
きむらともお 2014年・講談社・長江優子 2021年6月3日2022年6月8日 0 Minutes

ぼくとテスの秘密の七日間

Mijn bijzonder rara week met Tess.

出 版 社: フレーベル館

著     者: アンナ・ウォルツ

翻 訳 者: 野坂悦子

発 行 年: 2014年09月

続きを読む “ぼくとテスの秘密の七日間” →
きむらともお 2014年・アンナ・ウォルツ・フレーベル館・野坂悦子 2020年6月5日2020年6月6日 0 Minutes

クリオネのしっぽ

出 版 社: 講談社

著     者: 長崎夏美

発 行 年: 2014年04月

続きを読む “クリオネのしっぽ” →
きむらともお 2014年・講談社・長崎夏美 2019年9月25日2020年8月29日 0 Minutes

声の出ないぼくとマリさんの一週間

出 版 社: 汐文社

著     者: 松本聰美

発 行 年: 2014年10月

続きを読む “声の出ないぼくとマリさんの一週間” →
きむらともお 2014年・松本聰美・汐文社 2019年9月21日2022年7月12日 0 Minutes

あの日とおなじ空

出 版 社: 文研出版 

著     者: 安田夏菜

発 行 年: 2014年05月

続きを読む “あの日とおなじ空” →
きむらともお 2014年・安田夏菜・文研出版 2019年7月28日2019年7月28日 0 Minutes

読書マラソン、チャンピオンはだれ?

Kelsey Green, reading queen.

出 版 社: 文渓堂 

著     者: クラウディア・ミルズ

翻 訳 者: 若林千鶴

発 行 年: 2014年11月

続きを読む “読書マラソン、チャンピオンはだれ?” →

きむらともお 2014年・クラウディア・ミルズ・文渓堂・若林千鶴 2018年12月8日2018年12月8日 0 Minutes

図書室の魔法

上下巻
Among others.

出 版 社: 東京創元社

著     者: ジョー・ウオルトン

翻 訳 者: 茂木健

発 行 年: 2014年04月

続きを読む “図書室の魔法” →

きむらともお 2014年・ジョー・ウオルトン・東京創元社・茂木健 2018年11月4日2022年3月21日 0 Minutes

きみは知らないほうがいい

出 版 社: 文研出版 

著     者: 岩瀬成子

発 行 年: 2014年10月

続きを読む “きみは知らないほうがいい” →

きむらともお 2014年・岩瀬成子・文研出版 2018年10月29日2023年10月23日 0 Minutes

さよならのドライブ

A greyhound of a girl.

出 版 社: フレーベル館

著     者: ロディ・ドイル

翻 訳 者: こだまともこ

発 行 年: 2014年01月

続きを読む “さよならのドライブ” →

きむらともお 2014年・こだまともこ・フレーベル館・未分類 2018年8月2日2020年8月8日 0 Minutes

クララ先生、さようなら

Klaras Kiste.

出 版 社: 徳間書店

著     者: ラヘル・ファン・コーイ

翻 訳 者: 石川素子

発 行 年: 2014年09月

続きを読む “クララ先生、さようなら” →

きむらともお 2014年・ラヘル・ファン・コーイ・徳間書店・石川素子 2018年6月23日2018年11月22日 0 Minutes

ブロード街の12日間

The great trouble.

出 版 社: あすなろ書房

著     者: デボラ・ホプキンソン

翻 訳 者: 千葉茂樹

発 行 年: 2014年11月

続きを読む “ブロード街の12日間” →

きむらともお 2014年・あすなろ書房・デボラ・ホプキンソン・千葉茂樹 コメントを残す 2018年4月17日2020年4月25日 0 Minutes

一年後のおくりもの

A dog called homeless.

出 版 社: あかね書房

著     者: サラ・リーン

翻 訳 者: 宮坂宏美

発 行 年: 2014年12月

続きを読む “一年後のおくりもの” →

きむらともお 2014年・あかね書房・サラ・リーン・宮坂宏美 コメントを残す 2018年4月17日2023年10月23日 0 Minutes

サマーと幸運の小麦畑

The things about luck.

出 版 社: 作品社

著     者: シンシア・カドハタ

翻 訳 者: 代田亜香子

発 行 年: 2014年08月

続きを読む “サマーと幸運の小麦畑” →

きむらともお 2014年・シンシア・カドハタ・代田亜香子・作品社 コメントを残す 2018年4月17日2020年8月29日 0 Minutes

わたしの心のなか

Out of my mind.

出 版 社: 鈴木出版

著      者: シャロン・M.ドレイパー

翻 訳 者: 横山和江

発 行 年: 2014年09月

続きを読む “わたしの心のなか” →

きむらともお 2014年・シャロン・M.ドレイパー・横山和江・鈴木出版 コメントを残す 2018年4月16日2019年3月12日 0 Minutes

二つ、三ついいわすれたこと

Two or three things I forgot to tell you. 

出 版 社: 岩波書店

著      者: ジョイス・キャロル・オーツ

翻 訳 者: 神戸万知

発 行 年: 2014年01月

続きを読む “二つ、三ついいわすれたこと” →

きむらともお 2014年・ジョイス・キャロル・オーツ・岩波書店・神戸万知 コメントを残す 2018年4月16日2019年10月7日 0 Minutes

母さんが消えた夏

Middle of nowhere.

出 版 社: 講談社

著      者: キャロライン・アンダーソン

翻 訳 者: 田中奈津子

発 行 年: 2014年06月

続きを読む “母さんが消えた夏” →

きむらともお 2014年・キャロライン・アンダーソン・田中奈津子・講談社 コメントを残す 2018年4月16日2022年6月8日 0 Minutes

本日の一冊

作品紹介(ランダム)

  • 沙羅の風
  • 永遠に生きるために
  • いちご同盟
  • 俳句ガール
  • 悦ちゃん

更新通知(twitter)

作品を探してください

カテゴリー

  • 1 きむらともお
    • ぼくのはじまったばかりの人生のたぶんわすれない日々
    • 夏のピルグリム
    • ココロの花
Proudly powered by WordPress | テーマ: Independent Publisher 2 by Raam Dev.